On November 8, 2013, an exceptionally catastrophic typhoon ravaged the southern part of the Philippines. Known internationally as Haiyan and locally as Yolanda, this super typhoon was extraordinarily powerful that it's considered the deadliest typhoon ever recorded in history, leaving in its wake an estimated death toll of 8,000 people, hundreds of thousands of families displaced, and a widespread devastation to agriculture and infrastructures.
Days after Yolanda left the country, we were all glued to the news casts shocked as heart-wrenching tales of loss and survival started to figure in the tube. The once verdant Visayas mountains were reduced to brown denuded lands-- everything flattened, misery spelled in so many levels.
In the rubles of pain and grief rose the indomitable courage to survive and the selfless spirit to help. Days after Yolanda, relief aids started to arrive in the disaster zones, soup kitchens were set up at Villamor Airbase to provide temporary relief to the victims fleeing the affected areas, fund-raising campaigns were initiated left and right, and people from all walks of life went out of their way to help (cash and in-kind donations, and some offered prayers).
This disaster, while enormous as to the extent and gravity, brought the Filipino people together. And I have never seen so many people with the sheer desire to help as what I've witnessed in the wake of Typhoon Yolanda. It was overwhelming, too moving to be sitting still and not do something.
We were not left alone in the middle of this national struggle. The surge of relief came from the international community. Humanitarian aid and supplies from many countries started trickling from the key cities moving down to the remote municipalities. Help arrived to many people, and help came in various forms.
Three months after the disaster, much is still to be done, the true rebuilding efforts are still underway. But for now let's thank everyone for the massive love and support.
Personally, I would like to thank all the people who donated and supported the relief campaign, #LUVisayas. To the amazing BookSail team, thank you for your generosity and time. Salamat guys! :)
To all the unsung heroes, government workers, international volunteers, foreign and local media, and private individuals, who have extended immense help to the Yolanda survivors, thank you!
To the international volunteers who never left us during the most critical times, thank you! From the Philippines to the world, maraming salamat!
*The short video above is for everyone who helped in the rebuilding efforts. It's the global message of gratitude...Thank You!
**Video credit to the Department of Tourism.
translated in Japanese.
ReplyDelete2013年11月8日、並外れの壊滅的台風はフィリピン南部を襲った。国際的にはハイエン、国内ではヨランダとして知られているこのスーパー台風は、異常に強力なものであった。それはこれまでの歴史記録に残る最悪の台風であり、台風通過後には推定8千人の死者と数十万の避難家族、それに農業・インフラ設備に対する広範囲な破壊被害を残したとされている。
ヨランダ台風が去って数日後、私達は皆、テレビで行方不明者・生存者の数をカウントし始めるにつれ痛ましい内容にショックを覚え、ニュースにクギ付けとなった。かつては緑豊かなヴィサヤの山々は茶色の荒れ地へと剥ぎ落された。全てペチャンコに破壊された。(非常に多くの悲惨な表現ができるが)
痛みと嘆きの( )の中で、生き延びるための不屈の勇気と無私無欲の支援精神を奮い立たせた。ヨランダ台風の数日後、救済支援物資が被災地域に到着し始めた。ヴィラモール空軍基地には炊き出し所が設置され、被災地から避難してきた被災者たちへ臨時の救済活動を行った。そして救済募金のキャンペーンがあちこちで立ち上がり始め、あらゆる階層からなる民衆は各人それぞれの方法(キャッシュ/物資寄付、祈りを捧げる人)で支援を始めた。
今回の災害ではその範囲と威力の点で巨大であった一方で、同時に「フィリピン民族」をもたらした。そして私は、ヨランダ台風が起こったすぐ後で目の当たりにしてきたとおり、そんなに多くの人達が純粋に支援したいと思っているのを見たのは初めてのことでした。じっと座って何もしないでいること(からの?)大きな動き(?)に圧倒されました。
私達は、この国が持つ苦悩の中で取り残されてはいませんでした。支援の大きな波が国際社会からやって来たのでした。多くの国からの人道支援と支援物資が、主要都市から遠隔地の自治体のほうにまで次第に届くようになり始めました。支援は多くの人々へ、様々な形で届けられました。
災害の後3ヶ月が経ち、まだすべきことは多く真の再建への取り組みはなお道半ばである。しかしながら今の時点で、多大な愛と支援をいただいた皆様に、感謝の意を伝えたいと思います。
個人的に、救済キャンペーン(LUVisayas) に募金協力し支援いただいたすべての皆さんに感謝申し上げたいと思います。素晴らしいBookSailチームの寛大さと貴重な時間に感謝します。ありがとう皆さん!
ヨランダ生存者への莫大な援助を供与していただいた全ての影の功労者、公務員の皆さん、国際ボランティア、海外/国内メディアの皆さん、そして個人で協力いただいた皆さんに感謝します。
大事な時、いつも私たちのところに居てくれた国際社会の皆さんに感謝します。フィリピンから世界へ、ほんとうにありがとう!
Very nice blog youu have here
ReplyDelete